最近インターネットでのオークションにはまっている。
初めはHinaちゃん用の洋服がかわいくて購入だけしていた。夫は「くだらないものを買うくらいなら、何か出品して稼げ。」と言い続けていたが、特に出品する気はなかった。
ところが、あるとき落札した品物が届いてみるとHinaちゃんには小さくて着られなかった。そこで、それを出品してみたところ、私が落札した金額の倍くらいの値段で落札されてしまった。「悪いなぁ」と思いつつもそれで味を占めてしまった。
我が家での不用品が驚くほどの高値で売れたりする。例えば夫の古いパソコンゲーム。完品ではないので900円で始めたものが5000円。あと、祖父のところからただでもらってきた皿が3300円をつけたときも驚いた。どうやら、コレクターがいたらしく、競り合っているうちに高値になってしまったようだ。
面白い人もいる。自作の曲をメールに添付してきたり、連絡を取ってみたら外人だったり(これは夫が、がんばって英語でメールを送ってくれた)。
当分やめられそうに無い。もっとも、これに束縛されて外出に影響するのが玉に瑕。(N)