久しぶりに家族5人で映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を見ました。
分身ともいえる動物「ダイモン」も面白いですが、「よろいグマ」というのが特にユニークで楽しめました。
こうしてブログに書いてみると、結構子供と映画にいっているなぁ。
あと今日、娘はこの映画の前に日能研の「新学年直前テスト」を受けました。
私が小学生のころ、同じような日能研の無料の学力テストを受けさせられました。実際には日能研に通うわけでも、中学受験するわけでもなかったのですが、親は子供の学力を(無料で)確かめたかったのでしょう。
ハガキ案内を見て懐かしくなり小学新3年生の娘用に私が申し込みました。私同様に、今のところ日能研に通わすつもりも中学受験をさせる予定も無いのですが・・・。
塾でテストを受けるなんて初めてのことで、娘は大丈夫だろうかと少し心配でしたがなんともなかったようです。
持ち帰ってきた答案をみるとテストの出来は「とんでもないことになっていそう」ですが、マイペースでじっくり成長してくれればそれで良いですよ。