-
最近の投稿
タグ
アーカイブ
最近のコメント
- お薦めASP集: Google Adsence に kazu より
- PC間のデータ共有 LANケーブル に Kazu より
- PC間のデータ共有 LANケーブル に 北の大地より より
「映画」タグアーカイブ
「ブラインドネス」
最近の新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の集団発生に関連して、「パンデミック」(爆発的流行)という言葉を聞くと、思い出す映画があります。 「ブラインドネス」です。 爆発的な勢いで拡がっていく突然完全に失明する謎の伝染 … 続きを読む
ライラの冒険・新学年直前テスト
久しぶりに家族5人で映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を見ました。 分身ともいえる動物「ダイモン」も面白いですが、「よろいグマ」というのが特にユニークで楽しめました。 こうしてブログに書いてみると、結構子供と映画にいって … 続きを読む
マリと子犬の物語
娘(8歳)のリクエストで表題の映画を2人で見てきました。 新潟県中越地震の時に山古志村(現・長岡市)で起きた実際のエピソードを元にした、家族愛を感じる映画です。 可愛い犬がでるからという理由で娘はこれを見たかったのだと思 … 続きを読む
「earth (アース)」
映画「アース」を長男と見てきました。 今日は家族で映画を見に行こうという話になったところ、長男(5歳)が強力にこの「アース」を見たいと主張したのです。 「ビー・ムービー」を家族全員で見ようと思っていた家内は、「アース」な … 続きを読む
それでも生きる子供たちへ
映画『それでも生きる子供たちへ』を見ました。 会社で鑑賞券を配布していたから、というのがこの映画を見た理由です。 家内と子供は今日、家内の従兄弟の結婚式へ出かけていて不在でした。それが今日見た理由です。 上映会場は渋谷で … 続きを読む
「ため息は辛い時、呼吸は幸せな時」
メディ・シネマ「ため息は辛い時、呼吸は幸せな時」の試写会&トークショーに参加しました。 メディ・シネマとは、「一般の方には理解し難い医療(メディカル)情報を、エンターテイメントと融合させることで“楽しみながら理解 … 続きを読む